保険料を安くする方法から保険の選び方まで徹底解説!自動車保険マニュアル。

自動車保険マニュアル > 自動車保険の保険料について > 自動車保険は走行距離によって保険料が変わる?走行距離の割引について

自動車保険は走行距離によって保険料が変わる?走行距離の割引について

自動車保険によって、走った分だけ保険料が安くなることがあります。ただし、すべての保険会社が該当するわけではありません。

走行距離をリスク項目として取り入れるかどうかは、保険会社の判断に委ねられているため、年間走行距離によって保険料が安くなるとは限らないのです。

そこで今回は、年間走行距離による自動車保険の割引について取り上げながら、年間走行距離割引の仕組み、保険会社ごとの走行距離区分の違い、契約時に申告した距離数をオーバーした場合の対処法など、詳しく解説していきます。

無料見積りはコチラ!

自動車保険は走行距離が少ないと保険料の節約につながる!

自動車保険における走行距離の割引の仕組みは、至ってシンプルな内容です。要点は、以下の2つとなります。

年間走行距離が短い

事故に遭遇する可能性が低いと判断されるため、保険料は安くなる

年間走行距離が長い

事故に遭遇する可能性が高いと判断されるため、保険料は高くなる

なお、年間走行距離によって割引となる場合は、年間走行距離割引などの名称でサービスが提供されています。この後、各保険会社のサービスについても解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

そもそも年間走行距離は誰が決めているの?

結論からいいますと、年間走行距離は保険会社が決めています。基本的には以下2つのパターンのうち、いずれかの方法で年間走行距離を設定するケースがほとんどです。

1年間の走行距離をおおよそ予想して契約時に設定するパターン

1年間の予想走行距離を基準として、距離区分を選択する方法です。契約期間中に予想距離を越えた場合は、保険会社へ連絡をして差額分の保険料を支払います。

保険会社への連絡を怠ると、事故を起こした際に補償されないケースがあるため気をつけましょう。

なお、ソニー損保が提供している『こえても安心サービス』のように、契約期間中に距離区分を越えてしまった場合でも、変更手続きや差額保険料の支払いが不要となることもあります。詳細は、保険会社へ確認しておきましょう。

代表的な保険会社:ソニー損保、アクサダイレクト、チューリッヒ、セゾン自動車火災など

過去1年間の実走行距離に基づいて設定するパターン

ダイレクト型の保険会社の多くは、過去1年間の実走行距離に基づいて設定するパターンがほとんどです。初めて契約をする際は、保険会社が指定する初期設定値を走行距離として申告します。

万が一、契約中に距離数を越えてしまった場合ですが、契約期間中に変更手続きや追加の保険料を支払うことはほぼありません。契約を更新する際に前年の距離数を申告し、契約内容の変更手続きを行うだけです。

代表的な保険会社:イーデザイン損保、三井ダイレクト、アメリカンホーム、そんぽ24、セゾン自動車火災など

※セゾン自動車火災は、2015年6月1日以降の始期契約から過去1年間の走行距離申告に変更されています

なお①・②問わず、自動車保険に加入する際は、契約時点の走行距離を確認します。

一般的には、『オドメーター(積算走行距離計)』の累計走行距離を自己申告するケースがほとんどです。保険会社の担当者が、直接オドメーターを確認することはありません。

オドメーターとは、車が製造されてから現時点までの走行距離を計測する計器のことです。トリップメータのように、数値をリセットすることができない仕組みとなっています。

走行距離を申告する際に嘘をつくとどうなるの?

走行距離の申告は、契約者の判断に委ねられています。そのため、自動車保険へ加入する際、本来は走行距離が多いにもかかわらず、保険料を安くしたいといった理由から嘘の申告をすることは可能です。

ただし、自動車保険には告知事項と呼ばれるルールがあり、自動車保険の契約をする際は、保険会社に対して事実を正確に申告する必要があります。

そのため、自動車保険の契約をする際に、走行距離で虚偽の申告をすると、契約違反となってしまいます。

なんらかのきっかけで虚偽の申告をしていた事実がバレてしまった場合、事故で保険を使っても保険金が支払われなかったり、契約解除となることがあるので必ず正しい走行距離を申告するようにしましょう。

走行距離の区分は保険会社によって違う!

各保険会社によって、走行距離の区分は異なります。

以下の表にサービス内容をまとめてみましたので、参考にしてください。

保険会社 走行距離の区分 補足
ソニー損保 全7区分
3,000km以下/5,000km以下/7,000km以下/9,000km以下/11,000km以下/16,000km以下/無制限
くりこし割引:契約距離区分の上限距離数より、実際に走った距離が『1,000km以上』少なかった場合、差額保険料相当額が翌年の継続契約時の保険料から割引される。

こえても安心サービス:適用条件を満たしていると、契約距離区分の上限を超えて走行しても、追加保険料の支払いや契約変更手続きが不要となる。
アクサダイレクト 全3区分
5,000km未満/5,000km以上~10,000km未満/10,000km以上
契約距離区分を超えた場合、変更手続きと差額保険料の支払いが必要
チューリッヒ 全5区分
3,000km以下/5,000km以下/10,000km以下/15,000km以下/15,000km以上
契約距離区分を超えた場合、変更手続きと差額保険料の支払いが必要
イーデザイン損保 全6区分
3,000km以下/5,000km以下/10,000km以下/15,000km以下/20,000km以下/20,000km以上
契約距離区分を超えた場合、契約期間中に手続きや差額保険料の支払いをする必要はない
三井ダイレクト 全4区分
5,000km以下/10,000km以下/15,000km以下/15,000km以上
年間走行距離を参考値として申告する必要がある。
走行距離によって保険料が安くなることはない。
アメリカンホーム 全4区分
5,000km以下/10,000km以下/15,000km以下/15,000km以上
契約距離区分を超えた場合、契約期間中に手続きや差額保険料の支払いをする必要はない
そんぽ24 全5区分
4,000km未満/8,000km未満/12,000km未満/16,000km未満/16,000km以上
初めて契約する場合、4,000km以上8,000km未満の区分となる。
契約距離区分を超えた場合、契約期間中に手続きや差額保険料の支払いをする必要はない
セゾン自動車火災 全4区分
5,000km以下/10,000km以下/15,000km以下/15,000km以上
走行距離区分の見込み選択は不要となっている。
契約距離区分を超えた場合、契約期間中に手続きや差額保険料の支払いをする必要はない
SBI損保 全4区分
5,000km以下/10,000km以下/15,000km以下/15,000km以上
契約距離区分を超えた場合、契約期間中に手続きや差額保険料の支払いをする必要はない
あいおいニッセイ同和 スマホもしくはあいおい同和損保のDCMを通じて走行距離を申告する。
保険料は1km単位で算出される。月間走行距離が1,0000km以内であれば、従来よりも保険料が安くなる
年間の累計走行距離が20,000kmeを超えても、走行分の保険料は発生しない

AIU、東京海上日動、三井住友海上、損保ジャパン日本興亜、セコム損害、共栄火災、富士火災など一部の保険会社では、走行距離の区分を設けていません。そのため、上記の表の中で取り上げませんでした。

要点を以下にまとめましたので、参考にしてください。

走行距離の区分が4区分となっているケースが目立つ
走行距離の区分が設定されていても安くなるとは限らない
区分が細かく分かれていた方が保険料節約につながる

ソニー損保のように、走行距離の区分が7区分に分かれているケースもありますが、おおよそ4区分となっている保険会社が目立ちました。

また、走行距離の区分を申告するからといって、必ず割引となるわけではありません。三井ダイレクトのように、参考値として申告するだけで、割引サービスは提供していないことがあります。そのため、詳細を確認した上で契約するようにしましょう。

なお、保険料の節約を重視する場合は、走行距離の区分が細かく分かれている保険会社を選択してください。もしくは、あいおいニッセイ同和のように、1km単位で保険料が決まる保険会社も節約に繋がります。

年間走行距離と保険料の目安について

年間走行距離ごとで、保険料はどのくらい異なるものなのでしょうか。この項では、ソニー損保が公開していたデータを基に、以下の見積もり条件を用いて実際の保険料を算出してみることにします。まずは以下の図をご覧ください。

※ソニー損保では見積もり時に走行距離を申告することができるため、ソニー損保の見積もりツールを使用して保険料を算出しています。

算出条件
お住まいの地域
東京都
年間予想最大
走行距離
東京都
免許証の色
ゴールド以外
等級
初めて加入する
使用目的
主に家庭用
車種
トヨタ ヴォクシー
(ZWR80W)
年齢条件特約
30歳以上補償
限定特約
記名被保険者のみに限定
対人・対物賠償
無制限
無保険者傷害保険
無制限
車両保険
なし
人身傷害補償特約
3,000万円
(車内のみ)
年間走行距離区分 年間走行距離の目安 年間保険料
(標準プラン)
3,000km以下
あまり乗らない
40,070円
5,000km以下
近所の買い物などがメイン
42,740円
7,000km以下
通勤・通学(片道30分程度)
45,060円
9,000km以下
休日使用、時々旅行
48,890円
11,000km以下
通勤・通学(片道1時間程度)
51,300円
16,000km以下
毎日長距離
60,050円
無制限
毎日かなりの長距離を走る
63,060円

※インターネット割引、本人限定割引、新車割引、証券ペーパーレス割引適用後の保険料

3つのポイント

走行距離の区分が1つ異なる程度であればそれほど保険料は変わらない
あまり車に乗らない場合と無制限の保険料は1.5倍ほど異なる
11,000km以下と16,000km以下の区分のように、他の区分よりも保険料がやや高くなることがある

走行距離の区分が1つ変わる程度であれば、2,000円から3,000円程度しか保険料は変わらないことが分かりました。ただし、上記の③でも触れたとおり、一部の区間でやや保険料が高くなることがあります。

なぜ保険料が急に上がったのか理由は定かではありませんが、見積もりを依頼する際は数パターンの距離区分の保険料を比較した方が良いといえそうです。

なお、あまり車に乗らない場合と、毎日かなりの距離を走る場合の保険料を比較すると、約1.5倍異なることが分かりました。

あくまでもソニー損保の保険料の目安となるため、他の保険会社の場合は1.5倍以上保険料が異なってくる可能性があります。

実際に見積もりを算出し、年間走行距離ごとの保険料を比較するようにしましょう。

走行距離が契約時と変わったときの対処法

『走行距離の区分は保険会社によって違う!』の項などで少し触れましたが、走行距離が契約時と変わったときの対処法について詳しく解説していくことにしましょう。

要点は2つあります。以下にまとめましたので、参考にしてください。

1.契約時の走行距離を超えてしまった場合

契約時に設定した距離数を超えてしまった場合、基本的には契約変更手続きを行い、年間走行距離を変更する手続きを行います。また、契約内容を変更すると保険料が変わるため、差額分の保険料を支払うことになるのが通例です。

ただし、ソニー損保の『こえても安心サービス』のように、自動車保険加入時に申告した走行距離をオーバーしても、契約期間中の手続きや差額分の保険料の支払いが不要となることもあります。詳細は保険会社へ確認するようにしましょう。

一方、過去1年間の実走行距離に基づいて年間走行距離を設定している場合ですが、契約期間中に変更手続きを行ったり、差額分の保険料を支払うことはありません。自動車保険の更新手続きを行う際に、年間の走行距離を設定し直すことになります。

2.契約時に申告した走行距離より少ない場合

自動車保険へ加入する際に申告した走行距離よりも少ない場合、継続契約をする際に保険料が安くなることがあります。そのため、差額保険料が生じたとしても、なんらかの割引があるわけではないのです。

ただし、ソニー損保のみ対応が異なります。走行距離が『1,000km以上』少なかった場合、差額保険料に相当する金額が、継続契約時の保険料から割引されるのです。

車の利用頻度が不安定な方は、ソニー損保のような保険会社が適しているかもしれません。

走行距離割引がおすすめな人とは?

車を運転する機会が少ない方、もしくは年間の走行距離が短い方は、走行距離割引が採用されている自動車保険を利用しましょう。

たとえば、休日しか車を運転する機会がなかったり、近所のお店へ買い物に行くときしか車を運転しないのであれば、走行距離割引を活用した方が保険料の節約に繋がります。

走行距離割引は、ダイレクト型保険会社ならではの割引サービスではありますが、あいおいニッセイ同和のような代理店型でも採用されているケースがあるものです。

取扱件数はダイレクト型よりも少なくなってしまいますが、近年はリスク細分化型の自動車保険が増えているため、この先、積極的に取り扱う可能性は十分に考えられます。

ちなみに、走行距離割引が採用されていれば、どの保険会社でも良いわけではありません。

自らの年間走行距離に合った区分が設けられているか、必ず確認した上で適切な保険会社を選択するようにしましょう。

たった2分の見積もり比較をするだけで、
料金が「57,230円」→「20,630円」まで安くなりました。

私は年間で57,230円の保険料を支払っていましたが、保険スクエアbang!という一括見積もりサイトを利用して、保険料を20,630円まで安くすることに成功しました。

保険スクエアbang!は、見積もり結果がブラウザ上に表示されるので、すぐに保険料を知りたい方にはかなり便利なサービスだと思います。

ちなみに、難しいことは一切していません。5分くらいで出来てしまいました。見積もりサービスと聞くと、資料が大量に送られてくるんじゃないの?電話などの勧誘やセールスがくるんじゃないの?と思われるかもしれませんが、そんなことは一切ありませんでした。

今すぐ一括見積もりはこちら

CMでお馴染みの保険会社も一括で見積り可能!
無料見積りはコチラ!
保険スクエアbang
ページトップへ戻る